fc2ブログ

category: フランス語のコンピュータ用語  1/1

コンピュータ用語集に医学、契約書、金融、特許などの語を

No image

ツイッターでもつぶやかせていただきましたが、ジェスコのフランス語コンピュータ用語集には医学、契約書などの語が追加され、今後は SNS で目にする世界のニュースや時事関係の言葉も追加されていくことになりそうです。理由は、まず何と言ってもPC関係の業界の目新しい技術革新がなく、「コンピュータ用語集」などというタイトルでは時代に合わなくなってきたということです。その点、PC に関係なくSNS と言われる世界はどんどん...

  •  closed
  •  closed

フランス語コンピュータ用語集に developer を追加

No image

久しぶりに「フランス語コンピュータ用語」のカテゴリーで書きます。とはいえ、ほぼ毎日のように更新しているのですがブログに書くのを怠っていたというのが本当のところです。今日は何と developer アプリなどの開発者・デベロッパーを追加しました。とっくに追加したと思っていましたが、自分でもびっくりしました。フランス語では、développeur といいます。この件に関してはこれだけですが、相変わらず他の翻訳会社による用語...

  •  closed
  •  closed

コンピュータ用語集に PDF を追加

No image

フランス語の辞書や用語集を少しずつ作成してもやはり抜けてる単語は出てくるものです。今日は、何気なく当社のフランス語コンピュータ用語集を見ていてオヤッと思いました。それで、今となってはすっかり浸透してきた感のある用語ですがPDF を追加しました。特に家庭用プリンターが安くなり、PDF作成機能が当然のように付いていますから、この用語ももはや専門用語でもない感じですね。ジェスコは、戸籍謄本や抄本など証明書の翻...

  •  closed
  •  closed

フランス語コンピュータ用語集に「スレ」を追加

No image

当社のフランス語コンピュータ用語集に「スレ」を追加しました。英語:thread仏語:fil de discussion日本語:スレッド、スレ「スレ板にレスがあった」のようにも使われ、知らない人には全く何のことかわからない。まあ、知らなくてもどうって事はないが目にする人、耳にする人には気になるものである。貴方は如何でしょうか?翻訳会社ジェスコ...

  •  0
  •  0

フランス語コンピュータ用語集に 「フォロー」 を追加

No image

既にブログもツイッターも定着した感がある。それで一応 follow 「フォローする」を当社のコンピュータ用語集に追加することにした。フランス語では、s'abonner といい、abonnement (フォローしている)abonné (フォローされている)となるが、twitter をしてない人は誤解する可能性があるので要注意。上記のフランス語を完全に理解するためには、twitter をするしかない。例えば、「フォローしている」という文言がツイ...

  •  closed
  •  closed

フランス語コンピュータ用語集に sender を追加。今頃?

No image

ジェスコは、老舗翻訳会社の義務としてもフランス語のコンピュータ用語集を作成している。2007年から少しずつ追加、訂正を加えながら作成してきたが、先日英語 sender日本語 送信者、送信元、差出人フランス語 expéditeur を追加した。同時に、英語 recipient日本語 受信者、送信先、受取人フランス語 destinataireも追加したのは、勿論のことである。コンピュータ、インターネットでは何の変哲もない基本的な用語だが、用...

  •  closed
  •  closed

フランス語のコンピュータ用語集に BAL を追加

No image

iPod touch を利用している。先日、version 4 にアップグレードした。パソコンや iPad と同様に、すべてフランス語表示で使用している。そこで、ウン?BAL という単語を発見。version 4 から使用されたのだが、これはフランス語のboîte aux lettres の頭文字をとったもので英語の mailbox にあたる。フランス語でも、頭文字をとってこのように単語を作る。しかし、英語をそのまま借用することもあり分かりにくいことが多々...

  •  closed
  •  closed

フランス語のコンピュータ用語集に fogging を追加

No image

当社のフランス語コンピュータ用語集に英語 foggingフランス語 effet de brouillard を追加しました。この「フォギング」というのは画像処理機能のひとつで 3D などでも使われます。 fog 「霧」のような効果を付けるわけです。フランス語では、effet brouillard と de を省いたものも使用されますが、現時点では de のある方がほんの少し多いという感じです。ところで、日本にはフランス語を扱っている翻訳会社が数百...

  •  closed
  •  closed

iPad の発売が当社のフランス語コンピュータ用語集に・・・

No image

5月28日、日本やフランスなどで アップル社の iPad の発売が始まりました。それにより、当社のフランス語コンピュータ用語集やサイトの他のページにも変更、追加が加えられました。また、今後も変更されていくことになります。一例として、フランス語のコンピュータ用語集に「デジタルフォトフレーム」という語が加えられました。英語  digital photo frame (or digital picture frame)フランス語 cadre photo num&ea...

  •  closed
  •  closed

フランス語のコンピュータ用語集に tag cloud を追加

No image

当社の英仏和コンピュータ用語集及びフランス語コンピュータ用語集に英語 tag cloud フランス語 nuage de mots-clés を追加しました。フランスでは、nuage de mots や nuage de tags も使われておりますが、おそらく nuage de mots-clés で落ち着くでしょう。今後もフランス語のコンピュータ用語集の単語の追加などをお知らせする予定です。このようなサービスが出来るのは、老舗翻訳会社ジェスコだけで...

  •  closed
  •  closed