fc2ブログ

イモがイモを食う?

Twitter をしていて タブレット端末はカウチポテト族云々という記事にたどりついた。

カウチポテトに懐かしさを感じて何気なくネットを見ていると、西洋ではカウチ(英語:couch
フランス語:divan)なるソファの一種に寝そべってずーとテレビを見ている人を
ジャガイモにたとえて potato と言っているようである。

さて問題は、ポテトチップスを食べているかどうかなのだが、それはどうも日本人の発想のようだ。
つまり「イモがイモを食っているかどうか」が議論されている(Wikipedia など)のだが、
どうもポテトチップスを食べているイメージは日本のもののようだ。

私もよくソファに寝そべって iPad を操作しながらテレビを見ているが、
ポテトチップスを食べるには手がふさがっている。
塩のついた指でタッチパネルに触る気もしない。
イモはイモが食えないのである。

が、タレントの千秋ならきっとこういうであろう。

「そんな事どうでもイーモん!プー!」






翻訳会社ジェスコ



スポンサーサイト



Tag:翻訳会社ジェスコ英語フランス語イモカウチポテトタブレットiPad