fc2ブログ

モデムと無線ルーター

最近、自宅のモデムと無線ルーターを新しくした。

モデムは、12Mのモデムで8年間レンタルしていたものだがキャンペーンもあり、
50MのADSLモデムに換えた。月々の料金も半額以下になり、スピードも速くなった。
メールアドレス、ホームページもとっくに無料の時代だ。IPフォンの雑音も消えた。気分がいい。

無線ルーターも買い替えた。こちらは、2年ぶりである。今は、最上位機種でも1万円前後で
購入できる。いわゆる全部付き(11a, b, g, n)でハイパワーの無線ルーターである。
これから購入を考えておられる方は、是非このレベルの機種を購入すべきである。
11aのハイパワーがポイントで、AV機器との使用で力を発揮する。

今回の震災でデータの管理・保管について、世の中全体が再考することになった。
クラウドが更に身近になってくると思われる。

会社の中にしかデータがないという事がいかに恐ろしい事か分ったであろうし、
会社から出してはいけないという規則もかわってくるであろう。

日本の各地、世界の各地にデータがあるというのが、ベストの時代になり
企業の対応もかわってくる。

個人レベルでもモデムやルーターが良くなった今、家以外にもデータがあることは
常識になるだろう。写真やビデオもいくらハードディスクや複数のメディアにコピーして
あっても家のみにある限り同じである。

防災グッズを揃えるのと同時にデータの管理についても考えたい。








翻訳会社ジェスコ





スポンサーサイト



Tag:翻訳会社ジェスコ無線ルーターモデムクラウド